校外学習
2006年 11月 01日
道迷わずに来れるかな?と
心配していた通り
・・・・・・・・・・・(-_-;)
目印と言えば
きゅうりのビニールハウス
次は
田んぼ
あぁ~よかった\(^o^)/何とか無事に農園に到着。
和歌山駅から
いちご電車に乗って
徒歩 何分かかったかな?
男の子 3人
女の子 4人 の7人
どんな子たちかな??と楽しみにしていた私。
「今日は よろしくお願いします」と挨拶
ほ~ しっかりした子たちだな
男の子は みんな 背が高い♪
女の子は みんなかわいい子♪
ついつい 母としては
我が家の子供たちも
この子たちのように 大きくなってくれるのかな?と・・・・・・(^_^;)
お昼時だったので
みんなで おにぎりを作り
我が家自慢の野菜をたっぷり入れた豚汁で
わいわい言いながら 昼食タイム
食後には
みかん山まで ハイキング

自分たちで収穫して
山の新鮮な空気の中で
食べたみかんは 美味しい
みかんと言えば「和歌山」 帰ったらみんなに宣伝してね♪
心配していた通り
・・・・・・・・・・・(-_-;)
目印と言えば
きゅうりのビニールハウス
次は
田んぼ
あぁ~よかった\(^o^)/何とか無事に農園に到着。
和歌山駅から
いちご電車に乗って
徒歩 何分かかったかな?
男の子 3人
女の子 4人 の7人
どんな子たちかな??と楽しみにしていた私。
「今日は よろしくお願いします」と挨拶
ほ~ しっかりした子たちだな
男の子は みんな 背が高い♪
女の子は みんなかわいい子♪
ついつい 母としては
我が家の子供たちも
この子たちのように 大きくなってくれるのかな?と・・・・・・(^_^;)
お昼時だったので
みんなで おにぎりを作り
我が家自慢の野菜をたっぷり入れた豚汁で
わいわい言いながら 昼食タイム
食後には
みかん山まで ハイキング

自分たちで収穫して
山の新鮮な空気の中で
食べたみかんは 美味しい
みかんと言えば「和歌山」 帰ったらみんなに宣伝してね♪
by e-daimaru | 2006-11-01 00:41 | みかん